6/3~6/9 スマートワーク・働き方改革関連ニュースを一気読み!
週刊スマートワークzine - 第47回
6月3日(土)~6月9日(金)の1週間に報じられたスマートワーク・働き方改革関連ニュースを一気読み! 在宅勤務でコミュニケーションに支障は?/PDCAはもう古い!「やるか、すぐやるか」が肝!/AI技術の第一人者・丸山不二夫氏登壇 「#人工知能とIT技術者の未来」/「テレワーク・デイ」とは/Office 365のMicrosoft Teamsでチームの働き方を見直そう/etc...
文/陣武雅文
ワークスタイル
有休取得3日増、企業に要請へ 休み方改革へ官民会議
(朝日新聞/6月6日)
政府は近日中に「休み方改革」の官民推進会議を開き、有休取得3日増を企業に要請するとのこと。実際に有休取得が増えた企業へ助成を行う仕組みも検討している。
アプリを駆使して時間管理!デジタル時代の新しい働き方
(女性誌ネット/6月9日)
会社に出勤せずオンラインで仕事をする女性へのインタビュー。アプリを駆使した時間コントロールなど、どのような働き方を実践しているのか具体的に語っている。
コクヨが考える、「意思決定を加速する」フリーアドレスオフィスとは?
(文春オンライン/6月5日)
1997年にフリーアドレスを大規模導入したコクヨを訪問。フリーアドレス導入で何が変わったのか、どのような工夫が施されているのかをレポートしている。
在宅勤務でコミュニケーションに支障は?
(プレジデント/6月9日)
在宅勤務の推進で仕事や暮らしにどのような影響があるのかをまとめた記事。三菱東京UFJ銀行やリクルートホールディングス、日産自動車の事例をもとに、職場のコミュニケーションや想定外だった効果などについて語られている。
PDCAはもう古い!「やるか、すぐやるか」が肝! 働き方を14日間で変える“驚異のCAPDメソッド”とは?
(ダ・ヴィンチニュース/6月7日)
誰もが実践できる2週間の超効率化メソッドをまとめた書籍『すごい効率化』の著者・金川顕教氏へのインタビュー。効率化の鍵は「やるか、やらないか」ではなく、「やるか、すぐやるか」であり、そのためになすべきことなどが語られている。
AI技術の第一人者・丸山不二夫氏登壇 「#人工知能とIT技術者の未来」~人工知能の発展に向き合うIT技術者の将来像を考える
(ANKET/6月8日)
人工知能技術による生活の変化との向き合い方を考えるセミナー「#人工知能とIT技術者の未来」がIT技術者向けに開催される。AIを中心とした最新のIT技術の紹介などを予定している。
「テレワーク・デイ」とは。2020年に向け働き方を変える
(投信1/6月3日)
政府によって毎年7月24日と定められた「テレワーク・デイ」とは何かを解説。次の東京五輪が関係しているその制定についての豆知識などをまとめている。
Office 365のMicrosoft Teamsでチームの働き方を見直そう
(ASCII.jp/6月9日)
日本マイクロソフトがブログで公開した「Microsoft Teams」の活用事例。Office 365に新たに追加された「Microsoft Teams」はチーム内コミュニケーションのために開発されたチャットベースのワークスペース。様々なアプリと連携し、最新状況の把握や共同作業が容易となる。
※日付は編集部がニュースをピックアップした日です。