こんな課題を解決します

資料編集などで手書きツールを使っていると、ノートPCの画面では小さすぎて作業しづらい
大サイズの液晶ペンタブレットをセカンドディスプレイにすることで、画面の作業スペースが広くなり効率がアップします。さらに、手書きツールなどを付属ペンで直接描き込むこともでき、直感的に柔軟な表現が可能になります。
持ち出しの多いノートPCにあれこれケーブルをつなぐのは面倒
XPPen液晶ペンタブレットは最近のノートPCで普及しているUSB Type-C接続での映像出力にも対応、取り回しが容易です。
モニターを増設したいがデスク上にスペース的な余裕がない
VESA規格マウントも搭載し、一般的なPC用モニターアームに対応。本体をデスクから浮かせることで机の上を広く使え、位置調整もスムーズになります。

資料ダウンロード

特長

ポイント 1 デスクワークに最適なサイズ感と、ペン入力による作業効率アップ

ノートPCの小さい画面に合わせて文字などの表示サイズを大きくしようとスケーリングを変更して、作業画面が見切れがちになってしまったりデザインが崩れてしまう事はありませんか?XPPenではフルHD(1920x1080)以上の解像度に最適な21.5/23.8インチの液晶ペンタブレットをご用意。もちろん拡張ディスプレイにも設定できるのでペンの使えるPC用セカンドディスプレイとしても大活躍、快適な作業環境を構築できます。
デスクワークに最適なサイズ感と、ペン入力による作業効率アップ

ポイント 2 ケーブルの取り回しが良く、仕事用デスクにもすっきり設置可能

DP Alt mode対応のPCからUSB Type-C ケーブル1本で画面出力とペン入力を行う事ができるので、取り回しの煩わしさを解消。本体スタンドは着脱可能なのでVESA規格(100x100)のモニターアームを装着すればデスク上をより広く自由に使えます。
ケーブルの取り回しが良く、仕事用デスクにもすっきり設置可能

ポイント 3 小規模ミーティングでのプロジェクター代わりにも

少人数でのオフラインミーティングの際などには画面に資料を映しながら、その場でペンを使って直接注釈を入れつつプレゼンテーションを行えるので、直感的かつ自由な表現で情報共有できます。
小規模ミーティングでのプロジェクター代わりにも

ソリューション関連商品一覧

Artist 22 2nd Generation

  • 標準価格¥OPEN
  • メーカー名:XP-PEN
  • メーカー型番:Artist 22-2nd

Artist 24 Pro

  • 標準価格¥OPEN
  • メーカー名:XP-PEN
  • メーカー型番:ARTIST24 PRO