こんな課題を解決します
2.4GHzや5GHzの無線LANでは電波干渉を受けるため、IPカメラの安定した映像伝送が困難rn
60GHz帯であれば、一般での使用が比較的少ない周波数帯域のため、電波干渉の多い繁華街や商業施設など人通りの多い場所でもご使用いただけます。
費用面や設置場所の関係で有線配線することが難しい
60GHz帯 無線LANブリッジは、有線配線や免許申請・登録届出が不要でネットワーク構築が可能です!
rnさらにランニングコストがかからず、低価格での導入を実現します。
rnさらにランニングコストがかからず、低価格での導入を実現します。
有線と変わらない高画質映像を配信したい
cnWave Vシリーズ V3000であれば、ギガビットで高速通信が可能なため、高解像度の映像伝送が可能になります。
rn4K映像はもちろん、PTZカメラの遠隔操作も問題ありません。
rn4K映像はもちろん、PTZカメラの遠隔操作も問題ありません。
資料ダウンロード
特長
ポイント 1 電波干渉が少なく通信が途切れにくい
干渉帯の多い2.4GHz帯や5GHz帯とは異なり、電波干渉が少なく、人通りの多い場所でも高画質映像伝送が可能となります。
rn3種のラインアップをそろえており、ご使用距離や用途に合わせ、機種をお選びいただけます。
rn3種のラインアップをそろえており、ご使用距離や用途に合わせ、機種をお選びいただけます。

ポイント 2 登録・免許申請が一切不要
4.9GHz帯と異なり、無線免許や難しい登録申請は一切不要。気軽にご使用いただけます。
ポイント 3 ギガビット高速通信
cnWave Vシリーズ V3000は、最大7.2Gbps(双方向)。
rn最長1kmで600Mbpsの高速通信が可能なため、光回線に近い高画質映像を伝送いただけます。
rn最長1kmで600Mbpsの高速通信が可能なため、光回線に近い高画質映像を伝送いただけます。
ポイント 4 【紹介動画】動画で見る!60GHz帯無線LANブリッジ cnWave Vシリーズ
ポイント 5 【導入事例】長岡まつり大花火大会の人流監視映像伝送
新潟県長岡市で開催される長岡まつり大花火大会 会場で、人流監視映像伝送用途としてハイテクインターの60GHz帯無線LANブリッジ cnWaveシリーズ【V3000】をご使用いただきました。
rn> https://hytec.co.jp/solution/video/18670.html
rn> https://hytec.co.jp/solution/video/18670.html

ソリューション関連商品一覧

60GHz帯無線LANブリッジ V1000
- 標準価格¥OPEN
- メーカー名:ハイテクインター
- メーカー型番:185-CB01-0001

60GHz帯無線LANブリッジ V3000
- 標準価格¥OPEN
- メーカー名:ハイテクインター
- メーカー型番:185-CB01-0002

60GHz帯無線LANブリッジ V5000
- 標準価格¥OPEN
- メーカー名:ハイテクインター
- メーカー型番:185-CB01-0003

60W対応 Passive PoEインジェクタ HPI-XG60PP
- 標準価格¥OPEN
- メーカー名:ハイテクインター
- メーカー型番:174-SG01-0001

V3000/5000 標準タイプ チルト付きブラケット
- 標準価格¥OPEN
- メーカー名:ハイテクインター
- メーカー型番:187-CB01-0004