PoC

「Proof of Concept」の略称で、日本語では「概念実証」という意味。新しいサービスの立ち上げや、新しい技術を導入する際に、サービスや製品に用いられるアイデアや技術が実現可能かを確認する一連の検証作業を指す。「ポック」とも呼ばれる。

もともとPoCは、医薬品の研究や航空機の開発、映画製作などで行われていた。近年では、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向けて新技術を用いたプロジェクトの実現を見極めるために、欠かせないプロセスとなった。

PoCと似た仕組みに「プロトタイプ」がある。プロトタイプは、製品やサービスに改良を加えながら完成品に近づけていく試作品のこと。PoCによって実現可能性を検証した後にプロトタイプを作成する。「MVP(Minimum Viable Product)」も製品やサービスの実現可能性を確認した上で行う施策。実際に使用することを前提とした製品やサービスを顧客に試してもらい、生産のためのデータを収集する。

PoCによって実現可能だと検証された後、行うべき施策に「PoV(Proof of Value)」がある。自社で提供しようとしている商品やサービスが、顧客にとって価値のあるものかどうかを検証する。PoCやPoVを行った後の施策を「PoB(Proof of Business)」と言う。PoBは収益性やコストの面からビジネスとして成り立つか否かを検証する。

PoCを実施すると、早期に実現可能性を判断できるので、プロジェクトの損失を最低限に抑えられる。本格的な開発に取り組んだ後に実現不可能と判明し、開発費用が無駄になるといった事態を防ぐことができる。また、数値的根拠をもって説明ができるため周囲の理解が得られやすいというメリットもある。PoCによって製品やサービスの実現可能性・有効性を実証できれば、投資家やファンドから出資を得やすくなり、事業に必要な人材を集めやすくなる。

一方で、検証の回数によりコストが増えるというデメリットがある。検証が複雑になると、得られる成果がコストを下回ったり、想定以上の期間を要したりすることもある。コストと効果のバランスを確認しながら検証に取り組む必要がある。
(青木逸美)

ICTサプライヤーのためのビジネスチャンス発見マガジン
  • Find us on
  • X(Twitter)
  • iDATEN(韋駄天)
  • iKAZUCHI(雷)
  • 教育ICT総合サイト