次のコメントを表示する

 コメントを順番にチェックしていきたいときには、画面右側のコメントウィンドウの表示はあまり気にせずに、「校閲」の「コメント」にある「次へ」や「前へ」を利用していくことをおすすめする。
 また、コメントウィンドウ下にある「その他のコメントを表示」でも同様に他のコメントを表示できるが、基本的には「次へ」を使っていくのがシンプルだ。

別のコメントを見たいときには、「次へ」や「前へ」を利用するといい
コメントウィンドウ下にある「その他のコメントを表示」でもOKだ
別のスライドに飛んで、つけられたコメントも表示できる

自分の覚え書きはノートを使おう

 プレゼンの際の説明や注意すべきことなどは、コメントにつけるのではなく、ノートを利用しよう。ノートならプレゼンの際に「発表者ツール」を使うことで、アンチョコ的に見ることができる。コメントを書いていても、プレゼンの最中には閲覧できない。
 つまり、PowerPointでは、編集のための注釈にコメントを使い、発表の際にはノートを使うのがスマートなのだ。

プレゼンの発表の際にはノートに注意書きなどを記載しよう

「Microsoft 365」のソリューションやサービスの詳細は「iKAZUCHI(雷)」でご確認ください
※「iKAZUCHI(雷)」は、ダイワボウ情報システムの販売パートナー様向けのサブスクリプション管理ポータルです。 販売パートナー様がご利用いただくことで、多様化するサブスクリプション型のクラウドサービスの注文工数が削減され、月額や年額の継続型ストックビジネスの契約やご契約者様の一元管理が可能になります。