こんな課題を解決します

イントラネット以上の接続ができない環境のNASの保守は訪問しなければならない
セキュア通信可能な通信アダプターを組み合わせて遠隔保守が実現できます。
設置現場が高所やへき地のため、簡単にいくことができない
通信アダプターを使って離れた場所からメンテナンスが可能です。

資料ダウンロード

特長

ポイント 1 NASを安全にメンテできる遠隔保守ソリューション

セキュリティ上、イントラネット以外への接続が禁止されているお客様にNASを設置・保守を行う場合、従来はお客様先に出向いての確認・作業が必要でしたが、USB LTEドングル「UD-USC1」とセキュア通信網を組み合わせることで安全でセキュアなNASの遠隔状態監視や遠隔異常検知が可能になります。
rn状態監視や遠隔地に設置されたNASの保守が低コストに実現できます。
NASを安全にメンテできる遠隔保守ソリューション

ポイント 2 SIM回線で低コストな状態監視を実現

SIM回線でリモートデスクトップによる遠隔メンテナンスと、状態監視で遠隔保守を低コストに実現できます。
rnお客様先に出向かず問題の切り分けができるため的確な保守を迅速に行うことができます。
SIM回線で低コストな状態監視を実現

ポイント 3 固定回線の施設不要、4G/LTEで接続

固定回線の施設が困難な場所や、定期的に移動が必要な場所にNASを設置する場合も4G/LTE電波が届く場所ならどこにでも設置が可能。保守運用を行いながら、お客様のご都合に合わせたNASの設置が可能です。
固定回線の施設不要、4G/LTEで接続

ポイント 4 紹介動画:LTE USBドングルでパソコンやサイネージをネットワーク接続するデバイス UD-USC1[IODATA]

ソリューション関連商品一覧

USB Type-C & USB A両対応LTE USBドングル

  • 標準価格¥19,900
  • メーカー名:アイ・オー・データ機器
  • メーカー型番:UD-USC1

LTE(M2M)ルーター

  • 標準価格¥27,700
  • メーカー名:アイ・オー・データ機器
  • メーカー型番:UD-LT2