UGCとは

UGCは「User Generated Content」の略で、ユーザー自身が自発的に生成したコンテンツのことを指します。具体的には、SNSの投稿、ブログ記事、動画、イラストなどが含まれます。X(旧Twitter)やInstagramなどで、あるサービスや商品について言及しているような投稿が代表的な例です。

SNSを運用するとなると、日々投稿テーマを考えたり、投稿文やクリエイティブの作成など、しっかり取り組むためにはそれなりのリソースが必要になります。一方、UGCはユーザーが自発的に自社の商品やサービスについて投稿してくれるため、UGCが増えれば自社運用のペースを落としたとしても、SNS内での存在感を維持することができると考えられます。SNSマーケティングにおいて非常に重要な要素のひとつです。

UGCが注目される理由

UGCが注目されるようになったのは、以下のような要因があります。

消費者の投稿への信頼感

企業が一方的に発信する内容には、「自社に都合のよい内容しか書かれていないのではないか」という不信感を持たれる場合があります。しかし、実際にサービスや商品を体験したユーザーによる発信であれば、その内容は提供側の発信よりも信頼できると考えるユーザーが多くなっています。私たちも何かを購入しようとするときに、Webサイト内の「ユーザーレビュー」を参考にすることがままあると思いますが、そうした現象がSNSの中でも起きているということです。

制作・運用コストの低減

SNS内にユーザーによるコンテンツが増えれば、自社での運用頻度を減らしても存在感は維持でき、自社での運用コストを抑えることが期待できます。SNS運用の着地点というのは、いろいろな考え方があると思いますが、「UGCを増やす」ことをひとつの目標にするのもありだと思います。

親近感の醸成

企業が一方的に発信するよりも、ユーザーが自主的に投稿したコンテンツの方が、より親近感を持つのではないでしょうか。SNS上でよくやり取りしているユーザーや、自分が好感を持っているインフルエンサーが「良かった」と使用感を投稿していれば、「使ってみたい」と考えるユーザーが自然に増えていくと考えられます。

UGCを増やす3つの方法

ユーザーが自発的に投稿してくれるのを待つのでは、いつまで経ってもUGCは増えません。ある程度、そうした投稿が増えるまでは、こちら側から仕掛けていく必要があります。

SNSキャンペーンの実施

オリジナルのハッシュタグを作成し、ユーザーにそのハッシュタグを使って投稿してもらうキャンペーンを開催します。特定の商品やテーマに関連するハッシュタグを設定し、投稿を促す活動を行うことでUGCを増やすことができます。

また、ユーザーが投稿したものは、積極的にストーリーズでリポストするなど、更なるコミュニケーションを促進します。ユーザーからの投稿をそのまま「お客様の声」のように扱うことができ、自社でのコンテンツ制作を省力化することもできます。

インフルエンサーとのコラボレーション

インフルエンサーや、自社商品・サービスと相性のよいSNSユーザーを起用し、彼らのフォロワーに対してUGCを促すキャンペーンを展開します。インフルエンサーの影響力を活用することで、より多くのユーザーへ露出することができ、UGCが増えることが期待できます。

フォトコンテストの実施

ユーザーが参加しやすい形でフォトコンテストを企画します。自社の商品やサービスを体験しているところを撮影し、動画や静止画で投稿してもらいます。よい投稿には賞品を提供するなど、インセンティブを設けることで、UGCの増加を促進します。

まとめ

「UGC」は、SNSマーケティングにおいて重要な項目のひとつです。自社でたくさんの投稿を作成し運用することも大切ですが、ユーザーが自主的に商品やサービスを投稿してくれるようになれば、よりSNS内での存在感を高めることができ、販売促進などに役立つでしょう。最初はなかなかUGCが発生しないかもしれませんが、キャンペーンを実施するなどユーザー投稿を促進する施策にも取り組んでみてください。