SNSマーケティングはBtoC企業だけでなくBtoB企業にとっても重要な施策だ。なぜならば、顧客相手が企業であってもSNSなら接触しやすいためニーズがつかみやすくなったり、低コストで自社ブランディングできたりするなど、利点が多いからだ。これを踏まえ、新時代に対応するSNSビジネス本を提案しよう。

SNSマーケティングのやさしい教科書。改訂4版

グローバルリンクジャパン/清水将之
2,420円(税込)
エムディエヌコーポレーション

 導入、運用、分析まで解説したSNSマーケティングの入門書。WebマーケティングやSNS市場の現状について調査データを使って紹介している。目的ごとのSNSの使い分けとして、Instagram、YouTube、facebookはブランディング向き、X(旧Twitter)やLINEは集客販促向きなど、適性ごとの分類を参考にできる。CHAPTER 2では、Instagramの特長から、マーケティング戦略について解説。中でも、企業の中での活用率の高いInstagramのデータ分析に使えるツール「Iconosquare」の章は役立ちそうだ。「いいね!」やコメントなどのエンゲージメントの状況を把握でき、投稿した時間帯や写真に適用しているフィルターの種類、個々のハッシュタグなどに関連する詳細なデータを確認可能だ。そのほか、Iconosquareで運用状況を分析・改善するためのハウツーも詳説されており、例えば、リーチ数が多かった時間帯を把握できれば、今後のビジネスを充実させられるだろう。CHAPTER 7でもSNSマーケティング分析・改善のための方法が学べる。例えば、インターネット上で膨大にシェアされている投稿を確認できる「BuzzSumo」でのモニタリング、コンテンツ分析、トレンドの分析方法を解説している。炎上してしまった場合の対処法も確認しておこう。

SNS惹きつけライティング

荒井あずさ
1,540円(税込)
ぱる出版

 情報の価値が下がり、SNSコンテンツが「人」で選ばれる時代では、ノウハウだけではなく自分自身のマインドや文章の読みやすさ、分かりやすさ、親しみやすさが重視される。そのためには、自分の伝えたいことや顧客のニーズを明確化することが重要だ。1記事で圧倒的に顧客の心を惹きつける5ステップライティングでは、「顧客の興味関心ごと+自分の経験や思い+共感+解決策+未来を魅せる」という5ステップで文章構想の指針を提示。5ステップの順番を変えるなど、オリジナルで惹き込まれる文章を作ろう。

SNS×DESIGN 22の法則

ウジトモコ
1,980円(税込)
ソシム

 SNSをデザインするための戦略と表現を磨くことに役立つ1冊。自分ブランド構築SNSの三つのステップとして、ブランドの定義付け、プロフィールアイコン設定、プロフィール内容策定の方法を紹介している。望ましいアイコンの方向性や、Instagramなどで優先的に表示されやすい画像編集などを写真付きで参照できる。そのほか、アクセシビリティの観点からアイデンティティ、アイコン、プロフィールなどが分かりやすく、投稿とリンクしているか、総務省が報告しているWebアクセシビリティの問題事例(評価基準)紹介など、SNS運用の注意点も読まれたし。