こんな課題を解決します

セキュリティ強化のためID/パスワード以外の認証を取り入れたい
ID・パスワードと電子証明書を併用してアクセスを許可する、二要素認証でセキュリティが強化できます。複雑になりがちなシステム間の認証を一括管理できるだけでなく、証明書が入っていないデバイスを拒否とするアクセスコントロールも可能です。
PCの紛失による情報漏えいを防ぎたい
万が一デバイスが盗難・紛失に遭っても、SaaS型で管理できるため、直ちに証明書を失効しPCからの情報漏洩を防ぎます。
テレワークの際に自宅からでも社内と同じセキュアな環境をつくりたい
事前に電子証明書を発行しPCにインストールしておくことで外部から社内システムへのアクセスが安全に行えるようになります。私物のデバイスを業務活用する場合でも、セキュリティ対策が万全です。

資料ダウンロード

特長

ポイント 1 初期費用・保守費用不要で10ライセンスから利用できる

SaaS型ソリューションのため初期費用・保守費用不要です。しかも最少10ライセンスプラン10万円(有効期間1年)、1ライセンスあたり月額833円からのリーズナブルな料金設定です。ライセンスプランも10から1000まで幅広く用意されており、業種・規模に合わせて無駄なく利用できます。
初期費用・保守費用不要で10ライセンスから利用できる

ポイント 2 証明書を簡単に取得できて用途に応じた方法で配布できる

申請・承認後に証明書の取得用URLが記載されたメールが送付され、そのURLにアクセスするだけで証明書を取得できます。また証明書の発行は複数の方法から用途に応じた方法で配布できます。証明書は複製やエクスポートが可能なため、新たにライセンスを購入する必要がなく、業務において1人で複数デバイスを持つユーザーに好都合です。
証明書を簡単に取得できて用途に応じた方法で配布できる

ポイント 3 ご利用中の既存システムとの相性は抜群rn

専用サーバーが不要のため既存のシステムと容易に連携できます。連携に必要なシステム変更も少ないので(※)システム管理者はもちろんユーザーにも負担をかけずに企業の情報セキュリティを強化します。電子証明書を用いたクライアント認証は数多くの実績がありB2B、B2C、B2Eを問わず、さまざまな利用シーンで活用できます。rn※ 利用環境によって異なります。rnシステムの例: Google Apps、Salesforce、SharePoint、SAP
ご利用中の既存システムとの相性は抜群rn

ポイント 4 動画でご説明「ID・パスワードのみのアクセスは最アクデス の巻」

ポイント 5 動画でご説明「アクセス制御なしにサクセスなし!の巻 」

ソリューション関連商品一覧

マネージドPKI Lite 個人名用(S/MIME用途orアクセス認証用途) 1年 10ライセンス

  • 標準価格¥110,000
  • メーカー名:GMOグローバルサイン
  • メーカー型番:GS00301

マネージドPKI Lite 個人名用(S/MIME用途orアクセス認証用途) 1年 50ライセンス

  • 標準価格¥440,000
  • メーカー名:GMOグローバルサイン
  • メーカー型番:GS00303

マネージドPKI Lite 個人名用(S/MIME用途orアクセス認証用途) 1年 100ライセンス

  • 標準価格¥770,000
  • メーカー名:GMOグローバルサイン
  • メーカー型番:GS00304

マネージドPKI Lite 個人名用(S/MIME用途orアクセス認証用途) 1年 250ライセンス

  • 標準価格¥1,512,500
  • メーカー名:GMOグローバルサイン
  • メーカー型番:GS00305

マネージドPKI Lite 個人名用(S/MIME用途orアクセス認証用途) 1年 500ライセンス

  • 標準価格¥2,200,000
  • メーカー名:GMOグローバルサイン
  • メーカー型番:GS00306

マネージドPKI Lite 個人名用(S/MIME用途orアクセス認証用途) 1年 1000ライセンス

  • 標準価格¥2,750,000
  • メーカー名:GMOグローバルサイン
  • メーカー型番:GS00307